それともメイクして、着る服を選びますか?
どんな素敵な着こなしも、
大切なのは服とメイクのマッチング。
本日アップの4月LOOKBOOK、
バランスのいいメイクの仕方をすべて見せちゃいます!

4月は近づく夏につれて、洋服のカラーバリエーションもぐっと増えます。
今年らしい色も春夏の色もたくさんチャレンジしたくなる時期ですね。
スタニングルアーの4月コレクションは、
オーガニックカラーのホワイトやベージュ、イマ旬なボルドーやカーキ、
そしてモードなブラックやオレンジ。

LOOKBOOKのヘアメイク担当、女性誌で大活躍中の長澤 葵さんは、
今回のLOOKでは「ナチュラルメイク」をおすすめ。
ヌーディーなコーディネートを大人っぽくヘルシーに。
旬カラーのファッションもバランスよくまとめる、
そんなナチュラルメイクを長澤さんに教えてもらいました。
まずは、ナチュラルな肌づくり。
おすすめはRMKのジェルファンデーション。
季節の変わり目にトラブルが多い肌をしっかりカバーしながら、自然な仕上がりに。

次は、目元。
ナチュラルなメイクでも今年はツヤのあるアイメイクがおすすめ。
長澤さんはTHREEのウイスパーグロスフォーアイを使用。
ポイントは、まぶただけではなく、ぼかしながら眉下までつけること。
眉に向かって薄くグラデーションにすることで、立体感が生まれます。
より自然で、おしゃれな印象に。
単色使いも、もちろん、自分の肌の色やコーディネートの色に合わせて、2色使いも◎
今回は01と05をブレンドして使用。濃すぎず、薄すぎず、ニュアンスのある女性らしいカラーに。

リップはTHREEリファインドコントロール リップペンシル。
リップベースとしても使用できるペンシルは、唇から浮かない自然な仕上がりに。
ポーランド出身モデルのPolyはふっくらした唇なので、今回は02のピンクベージュのみ使用。
なじみの良いカラーで、あえてナチュラルなトーンに仕上げました。
唇をもう少しふっくら見せたい方は、グロスで少しツヤを◎

最後にネイル。
ナチュラルメイクだからこそ、ネイルはインパクトのあるサックスブルー。
今回は、ADDICTONの025 アウトオブザブルーを使用。

透明感のある、
ヘルシーで女性らしい仕上がり。
ぜひLOOKBOOKでもチェックしてみて。
http://stun-l.com/
