大きさ、デザイン、使い方も様々。
よく使っているスカーフはもちろん、
眠っているスカーフも活用できそうな
手軽に出来るスカーフアレンジを5つ紹介します!
大判スカーフはトレンドのサッシュベルトに

1.少し太めの長方形に折り、
ウエスト周りにぐるりと1周巻きつけます。
2.ひと結びします。サイドですると大人らしい印象に。
3.もう一度片結びして、上になったほうを
結び目の裏に通して形を整えたら完成です。
スタイリングのアクセントになり、
女性らしさを引き立たせてくれます。
手持ちのリングも活用して華やかさをプラス

1.三角形に折ったスカーフの片方をリングに通します。
2.もう片方とクロスさせてリングに通します。
(クロスさせることにより、
リングが外れなくなります。)
3.長さや幅を調節して完成です!
お気に入りのリングまで活用できて、
とてもお手軽なアレンジ方法です。
大人らしいチョーカー結び

1.幅を細く折ったスカーフを首にひと回しして片結びします。
2.スカーフが短くなるまで結び目の周りに巻きつけて、
ひと結びします。
3.余った短いスカーフを結び目の裏に隠して完成です!
結び目を隠すだけで大人らしい印象になります。
ターバン風のヘアアレンジに

1.太幅の長方形に折ったスカーフを
頭に巻きつけてひと結びします。
2.少しゆるめにもうひと結びします。
3.余ったスカーフをサイドに隠して完成です。
ゆるく結ぶことで結び目が立体的になりすぎず、
違和感なくスタイリングになじみます。
いつものバッグもアップデート

1.バッグの幅に合わせて長方形に折ったスカーフを
かぶせの裏に通します。
2.かぶせの表でひと結びします。
3.もう一度片結びして、
余ったスカーフを結び目の裏に通して形を整えたら完成です。
いつものバッグのイメージを
ガラリと変えてくれる便利なアレンジ方法です。
手軽に出来る5つのアレンジ方法。
ぜひチャレンジしてみてくださいね^^
-TODAY`S PICK UP ITEM-